失業手当
派遣にて週20時間ほどで勤務していたのですが、会社が統合することにより契約が更新されず、契約満了にて失業となりました。他にいくつか副業をしているのですが、そちらでは保険には入っておらず、スポット的な契約となっております。この場合、失業手当の申請というのはできますか?可能な場合、会社都合のため1週間の待機期間後すぐに給付されるとのことなのですが、この間にアルバイトをしなければ違反とならないということでしょうか。また新たに勤務しだす場合にはまた派遣契約となる予定なのですが、その勤務開始日が待機期間以降であれば再就職手当の申請もできますか?
税理士の回答
失業手当の申請は可能と思われます。
アルバイトが違反となるか、再就職手当についても申請時に詳しく説明を受けられますので、離職票などの書類がそろっていれば早めにハローワークに行かれるとよろしいかと考えます
本投稿は、2019年12月26日 15時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。