税理士ドットコム - [税金・お金]社会保険が2重払いになる可能性があるのか - 6月からA社で正社員になる前に、B社において5月に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 社会保険が2重払いになる可能性があるのか

社会保険が2重払いになる可能性があるのか

お忙しいところ恐れ入ります。
今現在、A社でアルバイト勤務をしている者です。

このたび社員採用としてB社に内定をいただき、
5月からA社で週3勤務、B社で週2のトライアル勤務を行い、
6月からB社で正社員として勤務する予定となっております。
また、A社で余った有給を、6月に使う予定です。

5月、6月はダブルワーク状態になると思うのですが、
このたびの質問は、


・5月、6月分のA社とB社からの給与は
2社とも社会保険が引かれた状態での口座振り込みとなるのか。

・二重支払いとなる場合、過払い分を返金してもらうにはどうしたらいいか。


上記となります。
アルバイトで退職金がないため、出来るだけ損をしない方向で
給与を受け取りたいと思っております。
お力添えいただければ幸いでございます。

税理士の回答

6月からA社で正社員になる前に、B社において5月に資格喪失届を提出し、新たにA社において6月に加入届を提出することになると思います。詳細については、勤務先、社会保険事務所に確認をされた方が良いと思います。

本投稿は、2020年05月01日 12時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 退職前の有給休暇消化中のダブルワークについて

    12月30 日に退職しようと思います。 16日から30 日までは有給休暇を消化することになります。 転職先から、有給消化中、年末の短期バイトをしてほしいと言...
    税理士回答数:  2
    2019年11月21日 投稿
  • 派遣ダブルワーク税金について

    この1年間で勤務状態が大きく変化しているため、税金関係の処理をどうしたらよいか分からず、相談させていただきました。 今年の3月に前職(正社員)を退職し、4...
    税理士回答数:  2
    2019年09月10日 投稿
  • ダブルワークの確定申告に関してです。

    よろしくお願いします。 確定申告に関してお聞きします。 昨年11月にA社を退職(パート勤務です。) 有休消化中の9月から現在のB社でパート勤務を始めました...
    税理士回答数:  2
    2019年01月22日 投稿
  • ダブルワークの税金について

    正社員で働いていますが収入が少なくダブルワークを考えてます。 会社に知られたくないので単発のバイトをしようかと思ってます。年間収入10〜15万円位と考えてます...
    税理士回答数:  2
    2019年03月31日 投稿
  • ダブルワークをする上での税金の注意点

    今年の1月から一般事務で派遣社員として働いています。 そこでもっと収入を得たい為ダブルワークをしようと思っているのですが、そこで税金(住民税など)の注意点をお...
    税理士回答数:  1
    2019年11月23日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,637