税理士ドットコム - [税金・お金]本年度の厚生年金の計算について - 退職後、国民健康保険になったのですか?そうすれ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 本年度の厚生年金の計算について

本年度の厚生年金の計算について

ご質問させていただきます。

3月末日付で役員を退任
4月に退職慰労金として120万円の支給

4月1日より契約社員登用
6月末日付けで現在の職場を退職いたします。

4月:退職慰労金120万円
5月:給与:32万円
6月:給与:20万円

上記前提で今年度の健康保険料等の計算についてご教授いただきたく
ご質問させていただきました。
何卒お力添えのほどよろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

退職後、国民健康保険になったのですか?
そうすれば・・・住んでいる役場の健康保険の係に聞くのが一番です。
明日一番で・・・役場に電話してください。
宜しくお願い致します。

退職後すぐに新しい会社に入社いたしますので国民健康保険ではないです。
切れ目なく厚生年金になるかと思いましてご相談させていただいた次第でございます。

会社が入社時に、健康保険の加入の手続きをします。
その場合に交通費も+します。
①32で出したか?20で出したか
また・・・
②都道府県単位で%が違います。
どこの県でしょうか?

これをいただければ・・・ほぼわかります。

宜しくお願い致します。

ちなみに東京都の場合には
20・・・11,660(健康・介護)+18,300(厚生年金)=29960
32・・・18,656+29,280=47,936
です。

本投稿は、2020年06月18日 15時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,390
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387