税理士ドットコム - [税金・お金]不動産売買での仲介について教えて下さい - 弁護士さんにお願いした業務内容が、土地を売却す...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 不動産売買での仲介について教えて下さい

不動産売買での仲介について教えて下さい

土地を売って欲しいと、ある業者が我が家にきました
こちらは、素人の為 知り合いの不動産鑑定士の方に弁護士を紹介していただき、間に入って頂きました
この弁護士費用が、仲介手数料にあたるのか教えて下さい
課税譲渡所得金額を計算する時の控除にあたる譲渡費用の中の仲介手数料にあたるのか、という事です


どうかよろしくお願い致します

税理士の回答

弁護士さんにお願いした業務内容が、土地を売却するために直接必要な業務だったのかどうかで判断が異なるってきます。
売却を前提に売買価格や条件面の交渉をお願いしたということであれば譲渡費用に該当しますが、不動産業者とのトラブル紛争の解決のためにお願いした場合は土地の維持費と考えられますので譲渡費用には該当しないと思われます。
宜しくお願いします。

ご回答ありがとうございます
正に、売買価格と条件交渉をして頂きました
中々の金額なので控除の対象と聞き安堵しました

土曜日にも関わらず早々のご回答に感謝致します

本投稿は、2017年02月04日 09時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229