税理士ドットコム - [税金・お金]年の途中にサラリーマンから個人事業主になった場合のふるさと納税について - その考えでよいですが、個人事業主は、サラリーマ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 年の途中にサラリーマンから個人事業主になった場合のふるさと納税について

年の途中にサラリーマンから個人事業主になった場合のふるさと納税について

2021/1月末までサラリーマンで、2月以降に個人事業主になりました。
ふるさと納税の上限額を知りたいと思います。

考え方として、
サラリーマンでの稼ぎ(1か月分)を使い、ふるさと納税のシミュレーターで上限額を算出(A)して、個人事業主での稼ぎ(11か月分)も同様に上限値を計算(B)し、
それぞれ算出した(A+B)の合計を上限とすれば良いのでしょうか?

質問があいまいで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

税理士の回答

その考えでよいですが、個人事業主は、サラリーマンのようには、固定的に考えられないので、課税所得が見えるまで、慎重にお願いします。、

不明確な質問にも関わらず、ありがとうございます。
慎重にとのアドバイス、守りたいと思います。

本投稿は、2021年06月03日 17時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ふるさと納税の仕組みに関して (無知で申し訳ございません)

    昨年度に会社を辞めて、 本年度に起業をして法人を建てたものです。 税務に関する知識がないため、ご知見のある方々に質問させてください。 初歩的な内容...
    税理士回答数:  1
    2018年12月22日 投稿
  • ふるさと納税の上限額について

    ふるさと納税を検討しています。給与所得者です。あるサイトの計算シートに記入してみると、約82000円の納税額で、2000円で自己負担額となりました。 給与所得...
    税理士回答数:  2
    2015年05月05日 投稿
  • ふるさと納税額の上限について

    給与所得なし、雑所得のみ900万で一般障害者の場合に適応できる上限のふるさと納税額はいくらまででしょうか? 回答よろしくお願いいたします。
    税理士回答数:  2
    2018年08月19日 投稿
  • 個人事業主のふるさと納税の上限額

    今年開業した個人事業主(金融コンサルタント)です。 本年の決算、おおよそ以下のような数字になりそうなのですが、ふるさと納税の2,000円を除く全額控除の上限額...
    税理士回答数:  2
    2016年12月16日 投稿
  • ふるさと納税の上限額について

    共働き夫婦+1歳児 3人暮らし。妻の年収は350万程です。 下記は平成31年の源泉徴収です。 支払金額5997864円 給与所得控除後の金額425680...
    税理士回答数:  1
    2019年03月09日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,937
直近30日 相談数
830
直近30日 税理士回答数
1,646