通帳履歴 個人への送金とその後の自分への入金
家内の通帳に以下のような記帳がたくさんあります。
○日 個人に送金
○日(送金と同日)カードで入金
個人は毎回違う名前です。
必ず同日、必ず送金後に入金がされています。
入金は、送金額の2~3割多い額です。
金額は数百円から数万円で、月に5~6回は送金・入金があります。
これは一体何をしているのでしょうか。
家内は、実家の自営業のネット通販を手伝っているようですが、これは家内の個人通帳です。
税理士の回答

ネット通販関連で個人通帳を一部使用しているのでしょうか。
疑いたくはありませんが、カードを利用して、キャッシングの現金化ビジネスをしている可能性があります。キャッシングの現金化は、明確に取り締まる法律はありませんが、出資法違反で逮捕者が出るなど、「限りなく黒に近いグレー」の行為です。
そのような行為をしていないかどうかだけ、(聞きにくいとは思いますが)本人に確認してみてはいかがでしょうか。
本投稿は、2015年03月08日 22時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。