同棲中の彼に口座を貸しました。
現在同棲中の彼が自分が立ち上げた会社(代表は別の人にしている)からの入金が私の個人口座へ直接何度か振り込みがありました。
一緒に生活をしているのでその中から生活費等の支払いでまわしていました。
お金を受け取るので口座をかしてほしいといわれ、一緒に生活をしているのもあり当初は会社から自分の口座に直接入金があることに疑問を感じてませんでした。
入金になったものは自分がひきだして直接彼に現金で渡すということを何度もしてきました。
私個人は全くその会社との関わりがなく、ただ通帳には直に会社から私の口座に入金になっているので、全額自分の収入とみなされるのか心配になりました。
また私の全く知らないところで、会社の帳簿にはその口座に振り込まれた金額、全額分私の収入ということにしていたようでした。
実際には私個人とその会社との関わりはないので、帳簿には事実通り口座をかしたということで対応してもらうことになりました。
ただ口約束というかたちなので何かあった場合の対応のため、証明として私の口座に振り込まれた金額分の領収書を彼からもらえば大丈夫でしょうか?
またこういったケースの領収書は特に決まり事のようなことはありますか?
税理士の回答

眞喜屋朱里
こんにちは、回答申し上げます。
この場合は、彼にきちんと確定申告していただくしか方法はないですね。今後は、口座はかさないほうが賢明です。領収書もしくは覚書をきちんともらっておきましょう。以上、何卒よろしくお願い申し上げます。
本投稿は、2015年03月09日 01時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。