社会保険料が高くなった
何気なく給与明細を見ていたら、社会保険料が高くなってました。
恐らく4〜6月の給与の平均で社会保険料が決まったのだと思いますが、ちょうどその3ヶ月のみ人員不足により残業が40時間を超えてしまい、給与が高くなってしまいました。
現在の残業時間は20時間未満なので、手取りが一気に減ってしまい困っています。
社会保険料は一年間ずっと変わらないですよね?年末調整とかで戻ってきたりとかはないのでしょうか、、、
税理士の回答
社会保険関係は税理士の専門外ですので、知り得る範囲で回答します。
一般的に毎年4~6月の基準報酬月額で計算した社会保険料が向こう1年間変わらないと聞いています。
社会保険料は税金とは違いますから年末調整で社会保険料が返ってくることはありませんが、社会保険料控除額が大きくなることで源泉所得税の還付額が増える可能性はあります。
本投稿は、2021年10月07日 19時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。