登録免許税の軽減(住宅用家屋の所有権移転)要件について
父親と共有名義の住宅(居住者は息子である私の家族、父親は別居)について、
父親の持分を私が買い取る場合の登録免許税の考え方を教えてください。
住宅用家屋の所有権移転にかかる登録免許税は1000分の3に軽減されますが、
上記のように共有者(父親)から買い取る場合も適用されるのでしょうか?
なお買い取り後も私の家族がそのまま居住を続けます。
またその他の要件(築年数や床面積など)は住宅用家屋の軽減要件に該当することは確認済みです。
税理士の回答
本投稿は、2017年05月04日 12時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。