[税金・お金]事業復活支援金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 事業復活支援金について

事業復活支援金について

保険外交員で働いています。
2018年11月〜2021年3月の給料が
2021年11月〜2022年3月の対象月に
比べてコロナの影響で仕事が減り
お客様に会うことが出来ない自粛期間中が
あったため50%減ってしまっています。
事業復活支援金を申請するあたり
2018年11月〜対象月までの帳簿書類+
2018年11月以降の全ての事業の取引を
記録している通帳が事前確認で必要と
なっていますが通帳に記載されているか
確認をするため必ず用意と記載されて
いますが通帳は取引等のやりとりはなく
給料が入って下ろしてそこからお客様の
手土産、接待費等に当てています。
レシート等はありますがこれは帳簿書類には
当てはまりませんか?
そもそも保険外交員は申請対象外でしょうか?

税理士の回答

おそらく、税務相談であるのでこの掲示板では不適切かもしれません。
経済産業省?だったと理解しているのですが直接問い合わせるのがいいのかなと思われます。

教えていただきありがとうございます。

本投稿は、2022年02月06日 09時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,992
直近30日 相談数
920
直近30日 税理士回答数
1,527