年末調整(控除)等に関する質問です。
はじめまして、税金に関する質問です。
以前に扶養していた妻と離婚して、年末に役所に離婚届を提出したところ、年末調整でその年の1月から遡られ扶養控除等の税金が17年前で約30万円給料から控除されました。この経験から相談をしたいのですが、会社を早期退職する予定でいるのですが、税金等の控除を考えた場合、退職時期を年末にするか?年初めの方が良いかアドバイスをお願いします。
税理士の回答
こんにちは。
扶養控除(おそらく配偶者控除かと思いますが)のような問題はありませんので、相談者様のご都合が良いタイミングで退職なされば問題ないかと思います。
本投稿は、2017年06月13日 13時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。