配偶者(妻)の年収が130万円未満だと国保は払わなくて済むのでしょうか?逆に1万円でも超えたら全額?
妻66歳、年金受給額80万/年、給与収入125万/年。夫68歳、年金受給額80万/年、給与収入450万/年。
この場合、妻は国保は払わなくてすみますか?
妻の給与収入が131万円になってしまったら、国保は全額払わないといけないのでしょうか?
(この場合の妻の収入だと月1万円くらい?)
税理士の回答

出澤信男
国保については、お住まいの市区町村の健康保険課に確認をされるのが良いと思います。
本投稿は、2022年06月28日 13時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。