休職して海外転出する際の手続きについて
現在就業している会社員です。
2022年11月末日に休職し、2022年12月から海外転出届を役所へ提出の上でワーキングホリデーのため1年間強出国します。
帰国は2024年3月の予定で、4月に復職予定です。
年金・健康保険・雇用保険等全て一旦ストップして行きたいと思っております。
この場合、会社にその旨依頼し納付を止めてもらい、自身が役所で必要な届出手続きをすれば良いのでしょうか。
他の質問で会社が不在中も納めていたので自己負担せざるを得ないという事例がありましたので、それを避けたいところでご質問しました。よろしくお願いします。
税理士の回答

安島秀樹
あなたの申し出で会社が社会保険の天引きをストップできるのか
会社に確認したらどうでしょうか。
会社に籍があるので、できないという回答なら
それにしたがうしかないと思います。
本投稿は、2022年06月30日 15時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。