税理士ドットコム - [資金調達]持続化給付金は個人名義で申請、法人としては? - はい、法人は別人格になりますので、要件があえば...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金は個人名義で申請、法人としては?

持続化給付金は個人名義で申請、法人としては?

出版物の編集制作会社の代取です。(取締役会設置会社の株式会社)
それ以外に個人として、ネットのブログやYoutubeをやっていて、その広告収入は毎年個人で確定申告しています。

今回のコロナで、持続化給付金を個人で申請しました。
会社としては申請できるのでしょうか。

税理士の回答

はい、法人は別人格になりますので、要件があえば最高200万円の給付金があります。なお、この給付金は課税対象になります。

本投稿は、2020年06月11日 11時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • コロナの持続化給付金の申請について

    昨年11月29日に、BARをオープンし2019年の売上は12月しかないのですが、給付金申請できるかよくわからない…出来るなら、申請の仕方を教えて下さい! ちな...
    税理士回答数:  1
    2020年05月08日 投稿
  • 持続化給付金の申請について

    新型コロナウイルスの持続化給付金についてのご質問です。 不正受給への疑いについて。 個人事業主です。 ※今現在、給付金の対象に該当していない為、給付金...
    税理士回答数:  3
    2020年05月08日 投稿
  • コロナ持続化給付金

    持続化給付金について。 法人ですが 今回売上減少の為に申請しようと思っています。 が、日本政策金融公庫でコロナのせいで 売上減少融資もして頂いています。...
    税理士回答数:  1
    2020年04月19日 投稿
  • 持続化給付金・法人における雑収入(コロナ以外の助成金)に関して

    法人にて店舗運営をしております。 店舗の2020年4月の売上は前年同月比、50%減以上で募集要項に入っています。 が、たまたま昨年末に申請していた別...
    税理士回答数:  1
    2020年05月03日 投稿
  • 持続化給付金は、申請できますでしょうか?

    4月が決算月です。 一緒に会社を運営していた知人の横領で、仕入資金を失い、昨年5月から休業していました、。 当店は、北欧雑貨をネット販売していますので、仕入...
    税理士回答数:  3
    2020年05月17日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,547