ふるさと納税の上限(海外から帰国で住民税がないケース)
私はサラリーマンで、妻は無職、子供は1人(中学生)、今年の6月に海外から帰国し、今年の日本での所得はボーナスも含めると500-600万円くらいになる見込みです。節税の為ふるさと納税を検討しておりますが、今年は住民税ゼロ(来年の6月まででしょうか)ですが、今年と来年の上限はどれくらいになるのでしょうか(あるいは、上限計算における所得税・住民税の取り扱い)。いろいろなサイトで簡易計算はしましたが、住民税の影響がよく分からないため、質問させて頂きました。よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
封鎖と納税は、所得税については、今年の所得税が、安くなります。=還付
住民税は、来年の住民税が、寄付金控除で、少なくなります。=控除
ので、安心して、上限まで、楽しんでください。サイトで、500-600の数字を入れて、大体の計算をお願いしします。
住民税は来年の額が控除されるということですね。ありがとうございました。

竹中公剛
住民税は来年の額が控除されるということですね。ありがとうございました。
上限の場合には、今年の所得税と来年の住民税で、負担2,000円で済む。得をする。
本投稿は、2022年09月23日 11時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。