海外赴任(中国)における個人所得税について
今月末に中国のグループ会社へ赴任する中小企業の役員の者です。中国の会社では使用人としての勤務です。中国の会社の総経理としていくのですが、中国の会社と本社の両方から給与を貰います。期間は183日以上1年未満になる予定です。中国での納税になると思いますが、所得税の節税の方法等は有るのでしょうか?
また、行くまでに日本でしなければいけないことは何でしょうか?
税理士の回答

川村真吾
1年未満なので税務については日本でしなければいけないことは特にないと思います。給与所得者は給与所得控除という節税制度が自動的に適用されます。
自動的に適用されるのですね。ご回答ありがとうございます。
本投稿は、2022年11月15日 14時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。