[節税]土地低額譲渡時に税金支払いの有無 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 土地低額譲渡時に税金支払いの有無

節税

 投稿

土地低額譲渡時に税金支払いの有無

両親から相続した田舎の空き家(20年間)&土地(課税評価額 500万円)を低額10万円で知り合いに譲渡したいのですが、私、譲渡側に税金支払いは発生しないとの理解でよろしいでしょうか?

税理士の回答

個人間売買で、時価の1/2未満の価額すると「低額譲渡」に該当します。この場合、譲渡側は譲渡損失がなかったものとされるだけで、この譲渡について新たに課税が行われる(納税が生じる)わけではありません。

なお、譲渡を受けた側は、相続税法第7条のみなし贈与が適用されて、時価と対価の差額が贈与税の課税対象になります。

本投稿は、2023年04月15日 08時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 低額譲渡の売り主側の対応について

    今まで国民年金のみ受給で確定申告不要でしたが、去年100万円程の土地を知人に数万円で譲りました。 数万円なので申告不要と思うのですが、低額で譲渡した場合、時価...
    税理士回答数:  1
    2023年02月16日 投稿
  • 土地の第三者間売買の低額譲渡、贈与税について

    ご質問お願い致します。 物件情報サイトで見つけた土地なのですが、問い合わせを行ったところ、土地の状態が悪く、家を建てるにはある程度の資金が必要とのことで、その...
    税理士回答数:  2
    2021年09月07日 投稿
  • 低額譲渡に関して

    ご質問よろしくお願い致します。 不動産業を営んでおります。 とあるお客様が、不動産が売れないため100万円という価額で売り出そうと考えています。 固定資産...
    税理士回答数:  1
    2019年12月02日 投稿
  • 田舎の土地の相続放棄について

    ご回答を頂けませんでしたので、別のカテゴリで同じ質問をさせてもらいます。 現在母は認知症で、預貯金450万円と田舎の土地(資産価値100万円ほど)を所有してい...
    税理士回答数:  2
    2017年03月29日 投稿
  • 田舎の土地の相続放棄について

    現在母は認知症で、預貯金450万円と田舎の土地(資産価値100万円ほど)を所有しています。父はすでに他界しており、母の子は私を含めて3人います。3人とも、田舎の...
    税理士回答数:  2
    2017年03月22日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,238