後期高齢者保険料について
お世話になります。
後期高齢者健康保険の保険料は、扶養者の所得ではなく、被扶養者(後期高齢の非被験者)の所得(例えば年金)によって計算されるという理解で良いでしょうか? 扶養にした場合、扶養者の所得に応じて後期高齢者保険料も高額になる事を懸念してます。
税理士の回答

米田征史
社会保険に関する質問のようなので、税理士の専門外になります。
社会保険労務士か自治体にご相談してください。
本投稿は、2023年06月14日 07時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。