税理士ドットコム - [節税]事前確定届出給与を出した場合の役員賞与は、社会保険料等を控除した額を振り込まないと経費にならない? - はい、振込額は税金や社保を控除した後の金額が正...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 事前確定届出給与を出した場合の役員賞与は、社会保険料等を控除した額を振り込まないと経費にならない?

節税

 投稿

事前確定届出給与を出した場合の役員賞与は、社会保険料等を控除した額を振り込まないと経費にならない?

事前確定届出給与で役員報酬500万と記入し提出しました。
ただ、実際に個人の口座に振り込む金額は500万ではなく社会保険料等を控除した手取り額を振り込んでくださいと税理士に言われたのですがこれは本当でしょうか?また、もしそのまま500万振り込んでしまった場合はその日のうちに社会保険料控除等の金額分だけ法人口座に戻せば役員賞与を損金扱いにできますか?
宜しくお願い致します。

税理士の回答

はい、振込額は税金や社保を控除した後の金額が正しいです。

税務当局の事実認定の話にはなりますが、誤振込み、かつ、即日に過大分を返還済ということであれば、個人的には問題ないのではないかと思います。

上記参考になれば幸いです。

本投稿は、2024年03月24日 19時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
826
直近30日 税理士回答数
1,524