専従者給与とローン減税の節税効果について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 専従者給与とローン減税の節税効果について

節税

 投稿

専従者給与とローン減税の節税効果について

小売店を営んで6年目になります。
売上2千万弱 所得250万~300万程度です。
昨年まで専従者給与を月10万に設定し所得分散で節税をしておりました。

今期、新築住宅購入がありローン減税を受けると専従者給与を8万(住民税のかからない額)に減額しても所得税がゼロになる見込みです。

所得税だけを見るとその方法が効果的だと踏んでいるのですが、住民税など総合的にみてデメリットはありますでしょうか?
若しくは他に効果的な節税方法があればご教授頂けますと幸いです。

税理士の回答

専従者給与を月10万から8万に減らした場合のデメリットは特にないと思います。

お忙しいところ回答ありがとう御座いました。

本投稿は、2024年04月11日 18時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,888
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,639