[節税]産休育休中の開業届について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 産休育休中の開業届について

節税

 投稿

産休育休中の開業届について

会社員で給与所得があります。
会社に内緒にしたい副業(今は雑所得)があります。

節税のために開業届を出して事業所得にしようか考えていますが、今年産休・育休を取得します。
開業することで会社にばれる、などデメリットはあるのでしょうか?

またそれにより扶養控除から外れるなどあれば考慮して決めたいと思っています。
※参考までに給与所得約300万、副業雑所得350万程度です。

税理士の回答

質問者さまへの質問への回答は以下のとおりです。
開業届を出した情報が会社へ送付されることは、一般的には、ないと考えます。
給与所得約300万、副業雑所得350万程度だと、配偶者控除も配偶者特別控除も適用されません。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2025年02月17日 21時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 育休中の副業について

    今年の10/15から産休に入っており、来年の1月中旬まで産休、それから再来年の春まで1年と少しだけ育休を貰う予定です。 今産休中でクラウドワークスで副業を...
    税理士回答数:  4
    2019年12月03日 投稿
  • 産休育休中の雑所得について

    2022年1〜2023.1月まで産休育休中の主婦です。2022年は丸一年会社からの給与はなく育休手当だけです。育休中にバイナリーを始めたのですが利益がいくらを超...
    税理士回答数:  3
    2022年09月01日 投稿
  • 育休中の副業・確定申告について

    現在、1歳の息子の育休を取りながら副業中です。 育休が終了するため、1月半ばから会社復帰予定ですが、5月に第2子出産予定のため4月から再度産休に入る予定です。...
    税理士回答数:  1
    2020年12月28日 投稿
  • 副業をしている会社員です。開業や節税について相談したいです。

    会社員で副業収入(雑所得)があり、毎年確定申告しています。2020年は以下の通りです。 ・給与収入:750万円 ・雑収入:800万円(雑所得750万円) ...
    税理士回答数:  1
    2021年12月01日 投稿
  • 育休中の副業について

    現在育休中であり、副業を考えています。 副業は業務委託契約で開業届の提出、帳簿作成をし事業所得として収入を得る予定です。 育児休業給付金を受給しながら副...
    税理士回答数:  1
    2024年12月21日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,279