税理士ドットコム - [節税]損金にならないものは会社のお金で買うより、その分給料を増やして、その中から買ったほうがいいですか? - 役員さんの所得税等の税率が会社の法人税等の税率...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 損金にならないものは会社のお金で買うより、その分給料を増やして、その中から買ったほうがいいですか?

節税

 投稿

損金にならないものは会社のお金で買うより、その分給料を増やして、その中から買ったほうがいいですか?

父親 : 社長
息子 : 専務
従業員数名の小さな会社です。

会社のお金で何か買って、それが損金になるない場合、
会社のお金で買うより、
一度給料として役員に支払って、その給料の中から買うほうがいいですか?

役員の給料の所得税は法人税より低いです。

税理士の回答

役員さんの所得税等の税率が会社の法人税等の税率よりも低い場合には、お考えの通り、給与で役人さん個人支払って、個人で買っていただいた方が宜しいと考えます。

ありがとうございます。
理由は
「給料を経由すれば損金処理できるから、節税対策になる。(所得税などがかかるけど法人税払うよりは少なくて済む)」
で合ってますか?
他に理由はありますか?

また、
利益が出ないような場合は、このようなことはしないほうがいいですよね?
所得税などの額の分損ですよね?

なんどもすみませんがよろしくお願いします。

ご連絡ありがとうございます。
理由の考え方は宜しいと思います。給与の形ではなく法人が個人的な支払いをした場合でも、税務上は給与とみなして課税処理をしますので、最初から給与で支給された方が結果的には節税になると考えます。
また、利益が出ない場合には、無理に法人の負担にしなくても良いと思います。
以上、宜しくお願いします。

回答ありがとうございました。
とても勉強になりました。
またよろしくお願いいたします。

本投稿は、2018年04月13日 14時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232