税理士ドットコム - [節税]フリーランスと役員報酬+株主配当の税金について - フリーランスの所得に税金がかからない方法は、な...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. フリーランスと役員報酬+株主配当の税金について

節税

 投稿

フリーランスと役員報酬+株主配当の税金について

現在フリーランスとして100万円/月の収入があります。

今度、知り合いと別事業の法人を設立して取締役として報酬を得ることになるのですが、100万円/年くらいに成ります。
知り合いの話だと法律の穴があり、取締役としての報酬にのみ税金がかかるようにしてフリーランスでの収入には税金がかからなく出来ると言うのですが、このようなことは本当に出来るのでしょうか?

また合算しなければならない場合でも節税のいい方法がありましたら教えて頂きたいので回答を宜しくお願いします。

税理士の回答

フリーランスの所得に税金がかからない方法は、ないと考えます。
節税とすれば、小規模企業共済、iDeCo、セーフティネット共済、法人での生命保険加入、等々が考えられます。

本投稿は、2019年01月22日 03時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234