個人事業主になる場合の条件について
主人がお店で働いています。
その店は株式会社や合同会社等ではありません。主人には社会保険はかかっておらず、雇用保険のみ控除されています。国民年金、国民健康保険、住民税は自分で支払っており、毎年確定申告を行っており、所得税はそちらで払っています。
年間の所得が約250万円ですが、雇い主にその旨を話し、承諾された場合は雇用保険を外してもらえば個人事業主とすることは可能でしょうか?
個人事業主となる場合の条件等ございましたら教えていただきたいです。
ご回答よろしくお願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2019年02月14日 10時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。