不動産所得の確定申告、自分でするか税理士さんに依頼する方が節税になるか
現在、給与以外に不動産所得があり、税理士さんに青色申告を依頼しています。数年経ち、自分でも出来るようになりました。確定申告でしかお世話になっていないのですが、顧問料もかかっているので、そろそろ依頼するのはやめて、自分でしたほうが、その分のお金がうくと思っているのですが、税理士の報酬は不動産所得の必要経費になります。仮に15万支払っているとしたら、自分でした場合、その15万は所得税として、納めるだけなのでしょうか?つまり、税理士さんに支払うか国に税金として納めるかという選択肢なのなら、このまま税理士さんに依頼しようと思っています。今年、確定申告を作成ページでシュミレーションしてみると、このような疑問がわいたので、ご質問させていただきました。
税理士の回答
本投稿は、2016年01月30日 18時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。