交通費の経費の付け方
業務委託で仕事をしてます。
交通費を経費とするとき
16日以上取引先に行くために
電車定期券を買っています。
が、業務委託金は一週間ごとに支払われます。
この場合、一週間ごとの交通費をまとめておくか
1ヶ月の定期代で毎月まとめておくのと
どちらがいいのでしょうか
よろしくお願い致します。
税理士の回答
ありがとうございます!
もう一つ質問なのですが
別事業での交通費を経理にするとき
定期内+定期外の交通費がかかった場合は
別事業なので定期内+定期外の交通費を出金伝票に記入し、経費とするのか
定期外のかかった交通費を出金伝票に記入し、その分のみ経費とするのか
どちらが正しいのでしょうか
よろしくお願い致します。
ご連絡ありがとうございます。
定期券代に関しては定期券を購入した時に経費処理されますので、ご質問のケーでは定期外の交通費分を出金伝票に記載して経費処理することになります。
宜しくお願いします。
すっきりしました!
ありがとうございます!!
本投稿は、2019年03月10日 10時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。