親族が役員を務める場合の報酬について
母を私の会社の役員にして、仕事を少し手伝ってもらおうと思っています。母の扶養控除が無くならない範囲で報酬を決めたいのですが、その報酬は年103万円以下に抑えれば良いのでしょうか。
母は仕事をしていないので給与等の収入はありませんが、年金を月6万円程度もらっています。年金で年72万円ほどの収入があるので、年金を考慮して報酬を決めるべきでしょうか。
その他、留意すべきことがあれば教えていただけると助かります。
税理士の回答
本投稿は、2019年03月26日 15時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。