節税は可能でしょうか
現在、病院長、理事をしていますが、実質勤務医として給料をもらい、確定申告しています。妻は専業主婦で、二人暮らしをしています。現在56歳で、特に定年は決まってない個人病院で、現在給料として、年収3300万くらいです。住民税、社会保険、厚生年金、所得税で、毎月120万円程度引かれています。現在マンションを賃貸して、月額10万の家賃収入ありますが、減価償却等で、年150万程度経費で落ちています。そのほか、何かよい方法はありますでしょうか?
税理士の回答

不動産所得(家賃)が赤字であれば、確定申告されたら良いと考えます。
不動産の赤字は、給与所得と損益通算ができます。
本投稿は、2019年09月29日 16時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。