法人で社宅を登録する方法を教えて欲しいです
法人で月6万程度の賃貸物件を社宅にしたいと思っています。社宅に住むのは社長です。
社宅として扱い経費化するのに必要な手続きや条件は以下の他にありますでしょうか?
①賃貸の契約は法人で行う。
②家賃負担は1割(月6000円程度)9割を経費化。
税理士の回答
家賃負担1割の根拠はどのようなものでしょうか。
役員社宅の場合、本人から徴収しなければならない家賃の金額(最低額)が所定の計算式で算定することが定められていますのでご注意ください。
国税庁ホームページのタックスアンサーに詳細が記載されています。「役員に社宅を貸したとき」で検索なさってください。
本人負担額を上記算式で算定して、その負担額以上の金額を会社へ入れて頂ければ問題ありません。
宜しくお願いします。
知りませんでした。ありがとうございます。
賃貸契約は法人で行わなくても良いのですか?
正しい負担額で帳簿上のやりとりがあれば、契約は個人でも問題ないという事でしょうか?
本投稿は、2016年09月07日 22時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。