収入の一部を親に分散させ、税金を減らす行為について
現在、個人事業主として複数のWebサイトを運営しており、そこからの収入が年間1000万程度あります。
このうち、1サイト(年間100万円程度)から発生する広告収入の振込先を親にして、親の収入ということにして、トータルでかかる税金を抑えたいと思っています。
親は給与所得者で年収300万円程度、扶養家族もいるので、トータルでかかる税金は安くなるかと思います。
(できれば、親にも青色申告をしてもらい、控除を受けたいです。)
その後、親からそのサイトから発生した収入は私がもらいますが、年間100万円程度なので贈与税はかからないかと思います。
この方法に何か問題はありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2017年06月10日 18時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。