保険金で圧縮記帳出来るかどうか教えて下さい。
当社養豚事業を営んでおります。
豚の生産を営んでる得意先から、子豚を預かり成育しております。
今年度豚舎が雪害で一部損壊いたしまして、保険金がおりました。豚舎を建て直さなくてはならないのですが、それまで得意先を待たせられないので、とりあえずある程度修繕して使ってます。金額としては全損だと1億8千万円、今回一部損壊で5千万円おりてきています。
そこで質問ですが、豚舎建て直しの完成が翌々期です。特別勘定で繰り延べたいのですが、懸念点として
①修繕してるから圧縮記帳出来ない?
②修繕してるから損壊部分に関して豚舎の〇〇損は計上出来ない?つまりは特別勘定の計算はどうなるのか?また計上しなければ減価償却費の超過になるのではないか?
と言ったところです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

竹中公剛
担当の税理士とも相談ください。
保険金をまずは、修繕費に充てる。
残りを、立て直しの金額に充てる。
そのような流れになるのでは・・・。
ご回答ありがとうございます。
つまりは建て直しの金額は繰越しても大丈夫でしょうか?
本投稿は、2022年07月15日 04時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。