税理士ドットコム - [節税]個人名義の賃貸を法人(一人社長)に又貸しして経費軽上する - 税務調査で否認するかどうかは調査官が判断するこ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 個人名義の賃貸を法人(一人社長)に又貸しして経費軽上する

節税

 投稿

個人名義の賃貸を法人(一人社長)に又貸しして経費軽上する

個人で借りている賃貸の契約書には、又貸し禁止の条文があります。
これを法人に又貸しして節税したいのですが、契約書には、又貸し禁止の条文があると何か問題があるのでしょうか?
税務調査の際に、これが原因で否認されるようなことがあるのでしょうか?
法人の社員は私一人ですので、賃貸の管理会社に発覚することはありません。

税理士の回答

税務調査で否認するかどうかは調査官が判断することなので、わかりません。
税法上の問題以前に民法上の問題がありますので、弁護士にご相談ください。
発覚するしないに関係なく、他の法令とはいえ法律に反することをネット上で良いですと回答する専門家はいないでしょう。
自己責任でご判断下さい。

本投稿は、2022年07月31日 13時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 一人親方への税務調査

    年収1000万の所、ここ5年ほど平均して700万程で申告しています。所得は400万ほどです。借金も250万位あります。税務調査で通帳を見せろと言われました。この...
    税理士回答数:  1
    2017年09月22日 投稿
  • 一人親方税務調査

    個人事業主です。税務署から連絡があり3期分調査するので準備してくださいと言われました。日程はまだ決めていません。売上過去5年で3300万ごまかしていました。まだ...
    税理士回答数:  2
    2018年08月22日 投稿
  • 個人名義賃貸の法人貸付について

    個人事業主(仕事は1人)の時に借りていた居宅兼事務所がありました。 先日、事業を法人化したため、 その事務所部分を法人が使用する、ということにしようと思...
    税理士回答数:  2
    2017年01月05日 投稿
  • 税務調査で法人税の期末の経費調整が発覚した場合

    法人税についてお伺いします。 期末に、「節税」として駆け込みで経費計上できる商品を購入することは、多くの会社で行われていると思います。顧問税理士さんでも、その...
    税理士回答数:  1
    2017年09月05日 投稿
  • 税務調査で業務上横領が発覚

    税務調査で業務上横領が発覚した場合、会社に処罰意思がなくても、税務官が通報・告発するようなことはあるのでしょうか。
    税理士回答数:  3
    2022年07月24日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,222