税理士ドットコム - [節税]海外FXでの収益が大きくて、確定申告全般について相談したい - 海外FXは総合課税の雑所得ですから、この所得が...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 海外FXでの収益が大きくて、確定申告全般について相談したい

節税

 投稿

海外FXでの収益が大きくて、確定申告全般について相談したい

確定申告全般について知識がなく基本的なことも間違っている可能性があります。

今まで開業届を出し、青色申告をしてました。
本業はフードデリバリで今年150万円ほど売り上げがあります。
海外FXで820万円儲けました。
あと、株式売却益がNISA口座で52万円あります。
日本株の配当が10万円ほどありそうです。

青色申告の売上控除が65万円ほど、そして経費等が50万円ほどあるとは思ってますが、全所得が900円を超えると税率が変わると聞いて困ってます。

老人扶養控除やふるさと納税等をして納税額を減らしたいと考えてます。
節税額が大きくなりそうであれば税理士さんにお願いすることも考えます。
よろしくお願いします!

税理士の回答

海外FXは総合課税の雑所得ですから、この所得が大きければ税率が上がります。
所得が695万円超900万円以下は税率23%、900万円超は税率33%ですが、「控除額」がありますので900万円を少し上回ったとしても、税額が急に高くなることはありません。
いずれにしても、税理士に相談のうえ申告することをおすすめします。

今海外FXで持っているポジションがプラス100万ぐらいで税金が怖くて決済できないのですが、900万円を上回っても、経費を計上したりすることで900万円以下にすることができるということでしょうか?

経費があれば差し引くことはできますが、FXに経費はあまりかからないと思われます。

「控除額」とは経費のことではありません。
たとえば所得が900万円の場合の税額は9,000,000×23%-636,000(控除額)=1,434,000円です。
所得が9,000,001円の場合の税額も9,000,001×33%-1,536,000(控除額)=1,434,000円です。

下記国税庁サイトを参考に税額が急に高くならないことを理解してください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm

本投稿は、2022年08月24日 16時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,222