会社員と役員の両立について
現在、起業を考えており事業計画などをどんどん進めている状態です。
しかし、やりたい仕事は人を雇うほどでもなく8割くらいはネットで終わり人間の手が必要なのはほんの数時間あれば解決するような部分だけなので、会社を設立しても当分は一人だけで運営していこうと思っています。
そこで、事業が軌道に乗るようになるまでは、会社員を続けながらやっていきたいと思います。
会社員だけの時に比べて二足の草鞋を履くことによって、所得控除や税金面で負担が増える部分はあるのでしょうか?
税理士の回答
本投稿は、2017年11月16日 21時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。