株式会社の設立に伴う個人事業の取り扱いについて
現在ITクラウドの販売パートなーになるために株式会社を設立し、
販売パートナーとなり顧客にITツールを販売する会社を立ち上げました。
上記の会社を立ち上げる前は、個人事業主レベルで、マンションの1室を貸しておりました。
不動産の事業規模はよく、5棟10室が大原則と聞きますが、
今回はIT事業での会社の企業になります。
一応事業内容に賃貸業も加えましたが、
この場合賃貸で得ている収入も今回設立した会社の収入として処理して良いのか、
もしくは不動産事業は、個人事業主のままで確定申告が必要になるのか教えていただきたいです。
上記に設立したIT会社に収入として合算できるのであれば、個人事業主は廃業届けで
廃業しなければならないのでしょうか。
以上よろしくお願いします、
税理士の回答
本投稿は、2023年07月24日 20時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。