法人設立の際の出資金について
タイトル通り出資金について伺いたいのですが、法人設立の流れの中で一度資本金払込をする必要があると思います。
その後について質問がありご確認お願い致します。
・明細などをコピーした後にそのお金は元の口座に戻したり使っても問題ないのでしょうか?
・法人設立後、法人口座を作成後にはその資本金を移動する必要があるのでしょうか?
基本的なことで恐縮ですが資本金額の検討のため参考にしたいので、よろしくお願い致します。
税理士の回答

出澤信男
1.明細などをコピーした後にそのお金は元の口座に戻したり使っても問題ないのでしょうか?
社長が自分の会社(法人)から借金していることになります。法人に対して利息を払ったり融資審査に影響する可能性が出てきます。
2.法人設立後、法人口座を作成後にはその資本金を移動する必要があるのでしょうか?
資本金は自由に使えないお金であり、法人口座を開設したらすぐに移動する必要があります。
本投稿は、2023年07月24日 20時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。