合同会社設立前の段階でのFXについてお尋ねします
ただ今、合同会社設立のために少しずつ準備しております。事業内容はFX等です。お尋ねしたいことは、いつの時点から会社業務となるのか、という点です。当然今は個人取引になると思いますが、会社設立後に過去にさかのぼって業務扱いになるのか、それとも明確に業務開始時点と定められるものがあるのでしょうか。個人取引と会社業務では課税の仕方がまるで違うと思います。また、税制の面で有利な対応や処理があるのでしょうか。要領を得ない質問で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

古賀修二
FX口座を法人口座として開設して取引をしたものが法人所得となります。
法人では給与など会社を運営するための経費が差し引くことができるので、その点は有利と考えます。
本投稿は、2024年06月22日 20時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。