[会社設立]開業届の期間について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 開業届の期間について

開業届の期間について

いつも有益な情報をありがとうございます。

8月に開業し、個人事業主として働いていますが、バタバタしており開業届を出しそびれてしまいました。
調べた所、1ヶ月以内と記載があったのですが、
今から届けを出しても、8月分の収入や経費は申告出来ないのでしょうか?

教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

今から開業届を出しても収入や経費を申告できないことはありません。
期限は1か月以内とありますが特に罰則はありませんのでお早めに提出してください。
ただ事業開始日から2か月以内に青色申告承認申請書を提出しないと、本年は青色申告での申告はできませんのでご注意ください。

本投稿は、2024年10月12日 09時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 開業届の期間について

    いろんな税理士の方と相談してきたのですが 今年はコロナで現在(2020年11月~) でも、コロナの影響で遅れましたいえば開業届は 今からでも申請可能といわ...
    税理士回答数:  1
    2020年11月20日 投稿
  • 開業届を出した時期と申告する期間について

    現在、フリーランスで夫の被扶養者ですが、今後収入が増えそうな見込みが出てきましたので、開業届を出そうかと考えています。 もし、8月に開業届を出すとしたら確定申...
    税理士回答数:  2
    2019年07月10日 投稿
  • 開業届

    令和2年3月に開業届を出しました。 開業年月日は31年2月1日としています。 令和2年青色申告は令和2年1月から12月の期間で良いのでしょうか? 令和2年...
    税理士回答数:  1
    2021年04月13日 投稿
  • 法人の決算について教えて下さい

    会社を7月中旬に設立しました。開業は8月1日で、事業年度は8月-7月です。税務署、県税事務所、地元の市役所にはその旨伝えました。その場合は設立から開業期間に営業...
    税理士回答数:  1
    2018年08月07日 投稿
  • 事業の途中で開業した場合のそれまでの経費は開業費?経費?

    小売業を年始からしていて、実際に開業届を出したのは8月です。 税務署で7月末までは雑所得で、8月1日から青色申告してください。と言われました。 利用している...
    税理士回答数:  2
    2020年02月07日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,279
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278