個人事業主と法人の事業内容について
個人事業主として中国からの輸入を行い、アマゾンで販売しています。
近々、化粧品ブランドの法人を立ち上げる予定です。
個人事業で中国から輸入した容器を友人の会社Aに販売⇒会社Aから製品を購入⇒立ち上げた法人で販売。という流れを考えています。
個人事業主は輸入業と輸入品の小売、法人は化粧品ブランドという形になります。
ただ、個人事業で輸入した部材を使った製品を会社Aから仕入れるため、個人事業と法人が全く切り離せているわけではありません。
法人立ち上げの理由は化粧品のブランド確立です。
このような場合は、個人事業と法人は別業種と考えて、差し支えないでしょうか?
ご回答のほどよろしくお願い致します。
税理士の回答

奈須大貴
問題ないのではないかと思います。
本投稿は、2024年11月21日 13時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。