[会社設立]銀行の法人口座開設について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 銀行の法人口座開設について

銀行の法人口座開設について

新しい法人をたて、法人口座を作ろうとしているのですが、審査落ちが続きます。
過去に1人社長として法人を持っており、そこの銀行口座が一度、口座凍結されてしまった経験があるのですが、今回の審査落ちはそれが影響しているのでしょうか?

税理士の回答

そうなると、この新しい法人で法人口座を作ることは不可能になるのでしょうか?

佐藤和樹

今後の法人口座開設の可能性は
口座開設が完全に「不可能」になるわけではありませんが、以下の対応が必要です。

・信用力の高い資料を揃える
法人名義のホームページ(事業実態がわかる内容)

事業計画書(初年度の売上予測・取引先予定・収支計画など)

契約予定または締結済の請負契約書や見積書

事務所の写真や賃貸契約書(できればバーチャルでない方が望ましい)

・ 信用金庫・地方銀行を狙う
メガバンクは審査が厳しすぎる傾向にあります。一方で、地元密着型の信用金庫・信用組合・地方銀行のほうが、代表者との対面審査を重視し、柔軟に判断されることがあります。実際に窓口で説明する機会があるなら、過去の経緯も率直に話した方が印象が良い場合もあります。

・ネオバンクやネット銀行も検討
GMOあおぞらネット銀行や住信SBIネット銀行、PayPay銀行などは比較的開設しやすい傾向があります(ただし不正利用対策で凍結歴の影響を受けることもあります)。

本投稿は、2025年07月29日 21時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,135
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,533