税理士ドットコム - 資産管理会社設立におけるデメリットや代替策は何ですか? - ご相談の内容、極めて戦略的でございますが、注意...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 資産管理会社設立におけるデメリットや代替策は何ですか?

資産管理会社設立におけるデメリットや代替策は何ですか?

現在、金融機関で働いており、独立して株式会社を作る予定です。
それに際して、先に独立した先輩から資産管理会社の設立を勧められました。
将来の相続対策として100株発行するうちの98株を二人のこどもに均等に与え、残り2株を黄金株として私が持とうと考えています。
私が経営の重要部分について拒否権を持つことができる、また、将来の贈与税や相続税を回避できるとのメリットがあるとの認識ですが、どのようなデメリット、また代替策がありますでしょうか。こども二人は3歳です。

税理士の回答

ご相談の内容、極めて戦略的でございますが、注意点もございます。まず、3歳のお子様の株式取得は「名義のみ」と判断されやすく、実質的な持ち主として認定されにくい可能性があり、将来的に課税リスクを残します。また、黄金株(拒否権付種類株式)は有効な相続対策となり得ますが、会社法上の設計や定款整備に慎重さが求められます。さらに、将来の事業承継局面で子ども間の意見対立が経営を停滞させるリスクも。代替策としては「持株会方式」や「家族信託」を活用し、柔軟性を持たせる選択肢も考慮されると良いでしょう。信頼できる士業と設計されることをお勧めいたします。

本投稿は、2025年08月05日 21時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 会社を新設し、未成年の子供に議決権制限株式を譲渡する。

    子供への将来の相続税対策として、子供が株主の会社を立ち上げようと考えています。 新規で1株1万円で100株の会社を立ち上げ普通株1株を自分で持ち、99株を...
    税理士回答数:  2
    2021年07月15日 投稿
  • 資産管理会社設立について

    勤務医です 資産管理会社(プライベートカンパニー)の設立に意味があるかを知りたいです。 金融資産1億6千万円持っています、うち1億4千800万円は株、投資信託...
    税理士回答数:  1
    2024年12月24日 投稿
  • 資産管理会社の設立について

    現在、私は一人社長の会社(会社A)を経営しています。 その状態ではありますが、今回新しく親族が株主・代表の会社(会社B)を設立しようと思っております。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年12月26日 投稿
  • 資産管理会社の設立について

    私は会社員で年収1000万円程度、年金暮らしの親と無職の兄弟とで賃貸(営業事務所)不動産を所有しています。賃貸収入は年間で350万円ほどですが、資産管理会社の設...
    税理士回答数:  1
    2021年11月05日 投稿
  • 資産管理会社設立

    地方の実家と農地、山を管理する為、資産管理会社を設立を検討しています。実家は現在父が住んでおりますが、今後、相続、維持をしていくことを考えた際に法人を設立したほ...
    税理士回答数:  2
    2024年08月17日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227