[会社設立]フリーランス学生の開業届 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. フリーランス学生の開業届

フリーランス学生の開業届

今学生なのですが、フリーランスで稼いでます。そこで今になって開業届というを知ったのですが、フリーランスになって数ヶ月経ちます。何か法的処罰があるのでしょうか?また学生でも開業届は必要なのでしょうか?
よろしくお願い致します。

税理士の回答

お答えいたします。
何か法的処罰があるのでしょうか?

罰則はありません。

また学生でも開業届は必要なのでしょうか?

必要ですので、今すぐ出してください。

ご返答ありがとうございます!
また素朴な疑問なのですが、開業届を出さなかったらどのような不便があるのでしょうか

税理士ドットコム退会済み税理士

開業届と青色申告承認申請書などがセットになるので、結果として、税制上の特典を受けられることとなり、節税にもなります。

>開業届を出さなかったらどのような不便があるのでしょうか
最大の不便は青色申告(これも届け出が必要です)の適用ができないことです。
青色申告のメリットは最大で65万円の控除が受けられ、その分税金が安くなること、損が3年間繰り越せることがあります。

ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2018年05月25日 19時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226