税理士ドットコム - [会社設立]法人成りの売上の振り分けについて - 先方との話し合いの内容にもよると思いますが、恐...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 法人成りの売上の振り分けについて

法人成りの売上の振り分けについて

昨年8月1日に法人成りしまして、7月末廃業し、個人分の申告をしてるのですが、売上の計上額について質問させてください。

4月に請け負った業務について、着手金をもらったので、それは個人売上に当然あげてるんですが、完成が8月に入りまして、完成時金について8月に請求をあげました。
これは、完成基準で法人売上にして問題ないでしょうか?それとも一連の業務ということで、個人に回さないといけないのでしょうか?
なお契約書などはありません。

税理士の回答

先方との話し合いの内容にもよると思いますが、恐らく個人で請け負って着手金ももらったのならば、個人の売上かと思います。
ただ、法人に回す事に先方の同意を得ており、着手金を法人のものとする一方で、その業務にかかった一連の費用一切も法人負担とするのであれば、法人の売上とする余地もあろうかと思います。

本投稿は、2016年03月08日 18時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人成りと新会社設立の手続きについて

    ネット通販の個人事業主後、会社設立した会社の 会社設立後の経理の手伝いをしているのですが、 個人事業主時代のネット通販をそのまま継続して運営している...
    税理士回答数:  1
    2014年07月22日 投稿
  • 法人成りの資産などの引き継ぎについて

    4月に法人成りで法人にしました。 その際に資産となる、棚卸商品在庫300万+内装費などの減価償却分150万+法人にしてから口座ができるまでの期間で発生した仕入...
    税理士回答数:  1
    2015年06月09日 投稿
  • 法人成りする時期について

    個人事業主として活動をしていて、 法人成りをしようと思っております。 来年、法人成りをすると、法人成りするまでの期間を個人事業主として活動をするので、 確...
    税理士回答数:  1
    2015年12月02日 投稿
  • 不動産経営の法人成りについて

    お世話になります。 掲題の件についての相談です。 ◆現在の状況 父・・・64歳 私・・・32歳 父名義でマンションを1棟所有(残務・抵当なし)。年...
    税理士回答数:  1
    2015年04月14日 投稿
  • 法人成りで節税できる所得の金額について

    現在、個人事業主(青色申告)を続けるか、法人成りをするか迷っています。 会社員での給与収入500万+ソフトウェア製作での副業での収入900万(見込み)がありま...
    税理士回答数:  2
    2015年09月30日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226