塾の開校は来年4月。準備に既に経費がかかってます。開業届のタイミングと経費について教えてください
はじめまして。どうぞよろしくお願い致します。
現在は2つの塾で講師をしております。
来年2020年4月より自分の塾を開校する予定です。(塾の名前や場所は決まっています)
その開校にあたり準備を進めており、すでに費用が発生しています。
現時点ではまだ開業届は出していません。
質問ですが、この場合いつ開業届を出すことが最善でしょうか。
また、開校の準備にあたり、すでにかかっている費用は、経費としていつどのように取り扱えば良いのでしょうか?
ご回答いただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
税理士の回答

中西博明
開業届は開業後1ヶ月以内に所轄税務署に提出することになっています。
したがって、来年4月に塾を開校するということであれば、開業日を4月1日として、4月中に提出してください。
また、開業までに支出した費用は、減価償却資産(10万円超)を除いて開業費として繰延資産となり、来年以降に任意償却していただくことになります。
早速お返事ありがとうございました。
非常に助かりました。今年に経費が発生してるので、今年中に届出を出さないと経費として認められなくなってしまうかもと思い不安でした。ありがとうございました。
本投稿は、2019年12月20日 10時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。