税理士ドットコム - [青色申告]夫が無職で自身はメールレディのみで働いています。 - 雑所得は前々年年収3百万以下であれば①現金主義で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 夫が無職で自身はメールレディのみで働いています。

夫が無職で自身はメールレディのみで働いています。

私は、障害者手帳を持っており、年金受給しています。最近、メールレディを始め、予想で年収72万になりそうです。
確定申告は、開業届を出し、青色申告の方がベターでしょうか。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

雑所得は前々年年収3百万以下であれば①現金主義でいい、②通帳、領収書等の保存義務がない、③家内労働者等の特例(経費に代えて55万控除、事業所得も同様)なので、年収72万であれば雑所得で十分だと思います。

本投稿は、2023年12月10日 04時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディの開業届について

    一昨年の7月から副業でメールレディをやっていますが、開業届の存在を知らず提出していませんでした。 メールレディを始めて2年になりますが、今から開業届を出し...
    税理士回答数:  4
    2020年06月16日 投稿
  • メールレディ 開業届について

    現在メールレディとして働いています。 開業届 来年の確定申告について教えて頂きたいです 今年の1月頃からメールレディとして活動し出し現在に至ります。それ...
    税理士回答数:  2
    2021年05月27日 投稿
  • 年金受給者 メールレディの確定申告

    持病があり、障害基礎年金を受給しております。 この場合でもメールレディでの収入が38万円以下であれば、確定申告の必要はないのでしょうか? また、親の扶養から...
    税理士回答数:  1
    2019年04月22日 投稿
  • メールレディの開業届について

    今年の7月からメールレディを始めました。 今年分は副業として20万以下に抑えたので確定申告はしないですが、来年以降は本格的にメールレディを稼働させたいと思って...
    税理士回答数:  4
    2018年12月01日 投稿
  • メールレディの開業届について

    2020年度の確定申告は青色申告で出したい為 明日にでも郵送で開業届と青色申告の申請を出そうとおもっています。 そこで開業届についてなんですが原則2ヶ月以内...
    税理士回答数:  3
    2020年03月11日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,192
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,220