[青色申告]個人事業主の住所変更について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 個人事業主の住所変更について

個人事業主の住所変更について

2023年の1月に開業して、今回初めて青色申告をします。

家の一部を事務所として使っており家事按分で経費計上しています。
2023年度中に引っ越しをしたのですが、
住所変更のための個人事業の開業・廃業等届出書を提出していない事に今気づきました。
今から提出しても問題ないでしょうか?

税理士の回答

住所変更のための個人事業の開業・廃業等届出書を提出していない事に今気づきました。

→所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する申出書の間違いかと思いますが、令和4年度税制改正で令和5年1月1日以降に納税地を異動した場合は、令和5年分の確定申告書を異動後の納税地を管轄する税務署に異動後の住所を記載して提出すれば、上記の申出書の提出は不要とされました。
既に令和6年に入っており来月から令和5年分の確定申告の受け付けが始まりますので、上記のように確定申告書で処理すればよろしいかと思います。

ありがとうございます!
ネットで調べていると、自宅兼事業所として使っている場合は
住所が変わった時に、住所変更をするために個人事業の開業・廃業等届出書だけ提出しなければいけないと書いてあったのですが
確定申告の時に現住所を記載するだけで良いのでしょうか?

本投稿は、2024年01月06日 16時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,587
直近30日 相談数
724
直近30日 税理士回答数
1,478