税理士ドットコム - [青色申告]事業通帳の変更、及び通帳変更に伴う資金移動のあり方に関して - ご質問頂きました内容については、明確な規定等あ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 事業通帳の変更、及び通帳変更に伴う資金移動のあり方に関して

事業通帳の変更、及び通帳変更に伴う資金移動のあり方に関して

青色申告2年目のフリーランスデザイナーです。
通帳の複数管理に関してと通帳変更に伴う資金移動のあり方で
躓いてしまった為、2点ほどご質問させていただきます。

<1>
事業用の通帳を切り替えたいと思い、昨年2月に通帳を切り替えしました。
そのため前の事業通帳は今度の青色では記載しないと考えていたのですが、
お客様が新しい通帳先ではなく前の通帳に振り込んでしまったということが
2件程あり、以前の事業通帳も事業資金の動きがある通帳となってしまいました。

この場合、やはり以前の事業通帳の記載分の全記載も行い、
以前の事業通帳・今の事業通帳の2つ分で提出する必要が
あるのでしょうか?
ちなみに、お客様から振込で入った2件分の支払金は
すぐ今の事業通帳のほうへ資金を移動させて対応してあります。

<2>
今回通帳切り替えをした際、以前の事業通帳から新しい事業通帳へ
一部資金のみを移し替えているのですが、
残してある以前の事業通帳の残り資金分を
事業内の資金に加えたくないと思っています。
(個人の貯蓄の方に回したいと考えています。)

この場合、去年分での残高で青色申告は引き継いでいるため、
一旦以前の事業通帳の資金の記載を
借方:事業主貸 ¥0000ー貸方:普通預金/以前の事業通帳:¥0000
で個人に貸したような形で相殺してよいのでしょうか?
(※ちなみに以前の事業通帳にはそのまま残りの資金がある状態です。)

お忙しい時期に申し訳ないです。
ご回答頂けますと大変助かります。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

ご質問頂きました内容については、明確な規定等ありませんので、私見とさせていただきます。ご了承ください。
<1>

1つ目の通帳はもう事業用でないと言うことですから、誤って入金があったものについては
事業主貸xxx売上xxxとするかその入金をすぐ事業用口座に移しているのであれば
普通預金xxx売上xxxで良いと思います。事業用通帳にはその旨のメモ等しておき後で追跡できるようにしておく程度でよろしいかと存じます。
<2>
一旦以前の事業通帳の資金の記載を
借方:事業主貸 ¥0000ー貸方:普通預金/以前の事業通帳:¥0000
で個人に貸したような形で相殺してよいのでしょうか?

ご質問者のご理解の通りでよろしいかと存じます。

お忙しい中早速のご回答を頂き、ありがとうございます。

なるほど、明確な規定等がないのですね。
それでは寺尾先生のお伝え頂いた方法で処理してみようとおもます。
資金移動の件も承知致しました。

ずっと2本つけるべきかを悩んでいたため、これで作業がはかどりそうです。
大変助かりましたありがとうございました!

本投稿は、2018年02月04日 00時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236