[青色申告]期首残高の確認方法 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 期首残高の確認方法

期首残高の確認方法

個人事業主で青色申告です。
令和4年に開業したのですが、ソフトは使わずに、自力で帳簿を付けて税務署で青色確定申告しました。
税務署で直接確定申告をしたら、控えなどもらえますか?
手元にあるのは去年自分で記入した青色申告決算書です。
2年目の今年は会計ソフトを使って確定申告しようと思い、入力しているのですが、
期首残高が分かりません。
去年の申告内容を確認する方法はありますか?

税理士の回答

令和4年の申告内容が分からなくなってしまったのですね。

税務署に行っていただき、申告書等閲覧サービスを申請することで、過去にご自身が提出した書類を閲覧謄写することが可能です。申請時に写真撮影も申請できます。管理運営部門の窓口担当者にお願いすることで手続きが可能なので、一度お問合せされてはいかがでしょうか?

上記参考になれば幸いです。

本投稿は、2024年02月25日 16時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,420
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410