[青色申告]電子帳簿保存について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 電子帳簿保存について

電子帳簿保存について

去年楽天で購入した消耗品の領収書を印刷しようとしたのですが取引自体は去年ですが、発行日が本日の日付になります。
その場合、取引日が去年であれば紙に印刷で良いのか、発行日が今年であれば電子保存する必要があるのかどちらでしょうか?

税理士の回答

去年楽天で購入した消耗品の領収書を印刷しようとしたのですが取引自体は去年ですが、発行日が本日の日付になります。

その通りですね。
その場合、取引日が去年であれば紙に印刷で良いのか、発行日が今年であれば電子保存する必要があるのかどちらでしょうか?

紙でよいと考えます。取引日で考えたいです。

ありがとうございます。
発行日24年3月21日
領収日23年12月○日
と記載されますが紙で大丈夫でしょうか?
以前同じような質問されてる方がいらっしゃってその方は電子保存と言われていたので混乱しております。

本投稿は、2024年03月21日 11時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,532
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,427