税理士ドットコム - [青色申告]投資用不動産で、収益事業と認められないケース - 認められない可能性があります。国税庁には、事業...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 投資用不動産で、収益事業と認められないケース

投資用不動産で、収益事業と認められないケース

not a hotel という投資用不動産のホテル用途で、年間10日分を所有する。価格は約1000万。年賃料30万の収入、年41万円の経費。自分が宿泊すると賃料が一泊分約3万減る。
賃料収入以上の経費(管理費、固定資産税、保険料)がかかるため、収益性のない事業としてみなされ、不動産”収益事業”として青色申告で減価償却や経費の給与所得との損益通算をしたいが、それが認めらない可能性があるか?知りたいです。宜しくお願いします

税理士の回答

本投稿は、2024年08月09日 00時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 不動産取得による経費について

    不動産取得などについてなのですが、下記のようなケースでは経費計上できるのでしょうか。 ケース:事業(法人)として不動産や株式投資の運用をしていた場合、株式...
    税理士回答数:  2
    2021年03月04日 投稿
  • 不動産収入、「居住用と非居住用」について

    自己所有不動産の収入について、 不動産収入「居住用物件+非居住用店舗・事務所などの賃料は収入は1000万円を超えたら、消費税かかるのですか?  ※ 1...
    税理士回答数:  1
    2016年02月20日 投稿
  • 不動産投資コンサルティング費は費用になりますか?

    年間の不動産賃貸収益が250万円位あり、白色申告をする予定です。これから不動産賃貸事業を少し戦略的に広げようと考えており、コンサルティング会社のコンサルを仰ぐこ...
    税理士回答数:  3
    2018年10月12日 投稿
  • 投資用マンションを共同名義で購入

    夫婦(事実婚 見届け)で投資用マンションを購入する予定です。主人は飲食店(売上1500万程度)を経営していてマンションの賃料は事業所得として確定申告する予定です...
    税理士回答数:  3
    2023年12月31日 投稿
  • 投資収益用ワンルームマンション

    昨年末に収益用ワンルームマンションを3室購入しました。 ローン第一回目の引き落としは、2020年1月27日です。 2019年の確定申告で、不動産所得として申...
    税理士回答数:  1
    2020年01月21日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,526
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431